RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -
映画『デトロイト』とマイケル・ブラウン(事件から3年を迎え)〜「ハート・ロッカー」キャスリーン・ビグロウ監督最新作

デトロイト暴動とマイケル・ブラウン(事件から3年を迎え)
映画『デトロイト』〜暴動の夜、密室のモーテルで何が起こったか
〜「ハート・ロッカー」キャスリーン・ビグロウ監督最新作

『デトロイト』トレイラー



 今から50年前の1967年7月23日。あからさまな黒人差別がまかり通っていた時代のミシガン州デトロイトで暴動が起こった。長年にわたって黒人側に積もりに積もったフラストレーションが警察の手際の悪い酒場捜査によって一気に爆発。暴動は5日間続き、死者43人、負傷者1,189人、逮捕者7,231人を出した。2,509軒の店舗が焼かれるか、略奪され、後日412棟のビルが取り壊された。経済損失は総額で4,000万〜4,500万ドルと見積もられている。

 アメリカでは8月4日に公開された本作『デトロイト』は、アメリカで起こった数ある黒人暴動の中でも特に規模が大きく、犠牲者数も多かったデトロイト暴動を描いた作品だ。監督は『ハート・ロッカー』(2008)により女性初のアカデミー賞監督賞受賞者となったキャスリーン・ビグロウ。オサマ・ビン・ラディン掃討作戦を描いた次作『ゼロ・ダーク・サーティ』(2012)も大ヒットとしたビグロウの、満を持しての作品だ。

■ ■ ■

 冒頭、暴動がそもそもどのように始まったかがよく分かる描写となっている。警察の過ちが発火点となり、炎がたちまちに燃え広がってしまったのだ。(当時を知る黒人の中には、暴動以前の下地が描かれていないことを指摘する声もある)

 映画はしかし暴動全体ではなく、あるモーテルで実際に起こった密室劇を執拗に追う。暴動の最中、アルジー・モーテルに10代の黒人の若者数人と、若い白人女性2人が居合わせていた。暴動とはまったく関係なく、または暴動を避けてモーテルに避難した者たちだった。そこへ警官狙撃犯を追う警官が踏み込み、宿泊客たちを容疑者として精神的に、肉体的に執拗に拷問し、うち3人を殺害する。

 黒人の若者たちを追い詰める警官は、若い白人だ。極度の人種差別主義者であり、黒人を殺すことに罪悪感を持ち合わせていないことが見て取れる。また、白人女性が黒人男性と共にいたことを絶対的に許せず、女性にも憎しみをぶつける。しかし奴隷制時代の南部ではなく、公民権法成立から3年後の都市部の警官であり、黒人殺害は自身の立場を危うくすることを知っている。

 だが暴動の最中の密室という、上官の目も、市民の目も届かない状況に置かれるや、異常なまでの抑圧精神を発揮する。権力と、物理的な力(銃)を持った者が抗う術を持たない者たちをひたすらに蹂躙する様は背筋が凍るほどに恐ろしい。

■ ■ ■

 実は全く同じことが、現代も続いている。昔との違いは映像が残ることだ。街中の監視カメラ、居合わせた目撃者のスマホによる撮影、または警官自身が身につけている小型ボディカメラによる映像が公開され、凄惨な暴行・殺害シーンを私たちは見てしまう。警官たちは目撃、撮影されていると知りながら、過激な暴行を特に黒人に加えることが止められない。子供の頃から叩き込まれた差別意識、白人であることの優越性、警官であることの優越性、黒人への恐怖がないまぜになってのことだと思えるが、それでも到底説明はできないレベルの加虐だ。

 とはいえSNSや大手メディアによって公開される映像は市民にショックを与え、警官による暴行・殺人の密室性を破り、警察暴力を緩和すると期待された。だが、今のところ実行犯の警官を逮捕・有罪に持ち込むことは、ほとんどのケースでできずにいる。アメリカの司法制度が深刻な問題を抱えている証拠だ。

 3年前の今日、8月9日はミズーリ州ファーガソンで18歳の黒人青年マイケル・ブラウンが白人警官に射殺された日だ。マイケル追悼の自然発生的な集まりに対し、警察は当初から警察犬、果ては装甲車まで出動させ、「まるで1960年代ではないか!」と文字通り全米を驚かせた。警察の過剰反応に一定の黒人市民が過剰反応し、追悼集会は暴動となった。翌日から昼間は平和的な集会、夜は暴動のパターンを繰り返した。その中からSNSを駆使した新たな黒人運動、ブラック・ライブス・マターが誕生したのだった。

 つまり本作『デトロイト』は単に50年前の歴史を振り返る作品ではなく、アメリカの人種問題の膠着状態を知るための作品と言えるのである。


マーティン・ルーサー・キングJr. 牧師
「暴動は、耳を傾けてもらえない者たちの言葉である」
A riot is the language of the unheard




映画を楽しむためのトリヴィア

モーテルに缶詰となった黒人の若者たちの中に、後に大ヒットを飛ばすR&Bグループ、ザ・ドラマティックスのメンバー、ラリー・リードがいた。

本作でラリー・リードを演じたアルジー・スミスと、本物のラリー・リードのコラボレーション・ソング『Grow』が本作のサントラに収録されている。

Algee Smith & Larry Reed - Grow (from DETROIT)




夜間警備員としてモーテル近辺で働き、モーテル事件にかかわってしまう生真面目な黒人男性を演じるのは、『スターウォーズ/フォースの覚醒』のジョン・ボイエガ。

黒人差別主義者の警官クラウスを演じるのは『ナルニア国物語/第3章: アスラン王と魔法の島』の子役、『レヴェナント: 蘇えりし者』のウィル・ポールター。ちなみにジョン・ボイエガもウィル・ポールターもイギリス人俳優。アメリカ英語のアクセントは完璧。

モーテルに宿泊していたベトナム戦争退役兵を演じるのは、アンソニー・マッキー。

本作の評価は全般的に高いが、一部の黒人批評家/聴視者からは非常に辛辣なコメントが出ている。いわく「リベラル白人の視点」。黒人男性と白人女性がフィーチャーされ、黒人女性が登場しないことも強く批判されている。一方、当時の実際の映像も挟まれ、史実を学ぶにはよい作品といえる。
 


 



ハーレム・ツアー(ブラックカルチャー100%体感!)
ゴスペル・ツアー(迫力の歌声を全身にあびる!)
スパニッシュハーレム・ツアー(ラテンカルチャー炸裂!)
ワシントンハイツ・ツアー(スペイン語の街 "In the Heights"はここで生まれた!)

 

 

 



author:堂本かおる, category:映画, 12:17
comments(0), trackbacks(0)
『ワイルド・スピード』〜世界最大のエスニック映画

世界最大のエスニック映画『ワイルド・スピード』

 アメリカではいよいよい4月14日に待望のワイルド・スピード・シリーズ第8弾『The Fate of the Furious』が公開される。(邦題『ワイルド・スピード ICE BREAK』4/28公開)



 今回はニューヨークが舞台とあってハーレム民はこれまで以上に待ち切れない様子だ。とはいえ運転免許すら持たない私がこの作品を語るのは、あまりにおこがましい。(ちなみに "非運転免許証" というシロモノは持っているが、アメリカ特有の事情ゆえ、ここでは説明を省く)

 しかしながら『ワイルド・スピード』シリーズは、今や世界最大の “エスニック映画” なのだ。主役の9割がマイノリティでありながらシリーズが延々8作も作られ、興行収入も飛び抜けている。挙げ句にユニバーサル・スタジオにアトラクションまで作られてしまった。カーアクション映画だけに俳優のマイノリティ性が語られることは少ないが、以下に驚きのリスト挙げてみる。

1) ワイルド・スピード (2000年)
2) ワイルド・スピードX2 (2003年)
3) ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006年)
4) ワイルド・スピード MAX (2009年)
5) ワイルド・スピード MEGA MAX (2011年)
6) ワイルド・スピード EURO MISSION (2013年)
7) ワイルド・スピード SKY MISSION (2015年)
8) ワイルド・スピード ICE BREAK (2017年)

1-6 の公式トレイラーを繋いだビデオ



7) ワイルド・スピード SKY MISSION (2015年)公式トレイラー



8) ワイルド・スピード ICE BREAK (2017年)公式トレイラー





●俳優名(役名)【出演作番号】
俳優のエスニック・バックグラウンド

●ポール・ウォーカー(ブライアン・オコナー)【1,2,4,5,6,7】
 アメリカ人(白人)R.I.P.

●ジョルダナ・ブリュスター(ミア・トレット)【1,4,5,6,7】
 パナマ生まれ。母=ブラジル人 父=アメリカ白人
 生後すぐにロンドンに移り、6歳でブラジル、10歳で米国に移住


●ヴィン・ディーゼル(ドミニク・トレット)【1,3,4,5,6,7,8】
 アメリカ人。母=白人、義父=黒人。
 実父については語らず、「オレは多義・曖昧なエスニックだ」と発言

●ミシェル・ロドリゲス(レティ・オルティス)【1,4,6,7,8】
 アメリカ人。ヒスパニック。母=ドミニカ系 父=プエルトリコ系
 米国生まれ。8〜17歳をドミニカ共和国とプエルトリコで過ごし、米国に戻る


●ドウェイン・ジョンソン(ルーク・ホブス)【5,6,7,8】
 アメリカ人。母=サモア系 父=アフリカ系アメリカ人

●エルサ・パタキー(エレナ・ネヴェス)【5,6,7,8】
 スペイン人


●サン・カン(ハン・ルー)【3,4,5,6】
 韓国系アメリカ人

●ガル・ガドット(ジゼル・ヤシャー)【4,5,6】
 イスラエル人


●タイリース・ギブソン(ローマン・ピアース)【2,5,6,7,8】
 アフリカ系アメリカ人

●クリス・リュダクリス・ブリッジス(テズ・パーカー)【2,5,6,7,8】
 アフリカ系アメリカ人


●ナタリー・エマニュエル(ラムジー)【7,8】
 イギリス人。母=ドミニカ系 父=セントルシア(カリブ海)と英国(おそらく白人)のミックス


 以上が「ファミリー」ことコア・メンバー。

 ラッパーやラテン・シンガーがゲスト参加することも多く、過去にジャ・ルール、バウワウ、リタ・オラ、イギー・アゼリア、ロメオ・サントスなどが顔を出している。最新作には【4,5】に出ていたプエルトリコのミュージシャン・コンビ、ドン・オマー(リコ・サントス)とテゴ・カルデロン(レオ・テゴ)も再登場らしい。


■黒人女性キャラクターの不在という問題

 これほどの大ヒット・シリーズになるとは誰も思わなかったであろう第1作目。主役は当然のように白人のポール・ウォーカー。第3作『トーキョー・ドリフト』のみ主役交代するも、やはり白人のルーカス・ブラック。脇をマイノリティ俳優のみが固めてもそこは譲れなかったわけで。

 しかし、ヴィン・ディーゼルの存在感が凄まじく、いつしかディーゼル演じるドミニクが主人公になってしまう。それを補うためか第4作から白人女性のガル・ガドット(ジゼル・ヤシャー)、第5作からエルサ・パタキー(エレナ・ネヴェス)が加わるが、それぞれスペイン人、イスラエル人である。

 そして第6作、ついに強敵としてイギリスのバッドガイ、ジェイソン・ステイサム(白人)が登場し、第7作にも出演。しかしながら、なんとポール・ウォーカーが事故死してしまう。ファンにとっては涙無くして語れない出来事だが、ここではこのまま人種キャスティングの話を進める。

 ポール・ウォーカー不在となった最新作に白人主人公は追加されなかった。ヴィン・ディーゼルと、第5作から出ているドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)で突っ走っている。この2人はそれぞれ黒人と白人、黒人と南太平洋系のミックスであり、どの人種の観客にも人種的違和感、距離感を持たれない稀な存在なのである。

 それでもポール・ウォーカーのいない最新作では人種的バランスを取る必要があったと見え、最強最悪の敵を白人のシャーリーズ・セロンが演じている。もちろん金髪だ。前作から “ファミリー”に加わったナタリー・エマニュエル(ラムジー)のアフロヘアとのコントラストに気付く。ちなみにシャーリーズ・セロンは白人だが南アフリカ共和国出身、前作で悪役を演じたジャイモン・フンスーはアフリカのダホメ共和国(現ベナン)出身であった。

 残念なのは第6作を最後にサン・カン(ハン・ルー)が居なくなってしまい、アジア系が消えてしまったこと。なにより全8作を通してアフリカン・アメリカン女性の主要キャストがいないのはいかがなものか。

 黒人女性キャラクターの不在は以前より深刻な問題だ。黒人男優が主役でありながら黒人以外もターゲットとする映画では黒人色を強め過ぎないために、相手役の女優を非黒人とするケースがある。今、イギリスもこの問題で炎上中だ。イドリス・エルバが出演し、エグゼクティブ・プロデュースも務める英国の公民権運動を描いたTVミニシリーズ『Guerrilla』で、黒人男性の主人公の恋人で共に闘うヒロインがインド系なのだ。




■ハリウッドは現実の反映に

 『ワイルド・スピード』の生みの親は、第1作目を監督したロブ・コーエン(ユダヤ系アメリカ人)だ。しかし第2作の監督は『ボーイズン・ザ・フッド』『ハッスル&フロウ』のジョン・シングルトン(アフリカ系アメリカ人)に。第3作『トーキョー・ドリフト』から第6作までは『Better Luck Tomorrow』『スタートレックBEYOND』のジャスティン・リン(台湾生まれのアメリカ人)、第7作は『ソウSaw』シリーズの製作総指揮者ジェームズ・ワン(マレーシア生まれのオーストラリア人)、そして最新作は『フライデー』『ストレイト・アウタ・コンプトン』のF・ゲイリー・グレイ(アフリカ系アメリカ人)だ。

 どの監督も幅広く活躍し、自身が属するエスニックの映画に拘りはあっても固執はしていない。それでもマイノリティ監督の作品はキャスティングから細かい部分に至るまで、マイノリティでなければ出せないフレーバーが必ず滲み出る。

 アメリカでは黒人、アジア系、ラティーノなどそれぞれのエスニック性を深く追求した作品が必要不可欠であると同時に、観客の人種を問わないハリウッド大作にもマイノリティのさらなる進出が必要だ。日常生活で大量に目にするマイノリティがスクリーン上でもあらゆる職種に「普通」に存在する姿こそがナチュラルかつ現実の反映だからだ。マイノリティには犯罪者もいるが、警察官もいる。教師もいる。エンジニアもいる。ホームレスもいる。画家もいる。会計士もいる。デザイナーもいる。主婦もいる。人事課勤務もいる。商店主もいる。子供もいる。中高生もいる。年金暮しもいる。そして、大統領すら、いたのであるから。

 『ワイルド・スピード』第1作からすでに17年。当時20代だった主要キャストはすでに30代後半から40代だ。ポール・ウォーカーのためにも、全米はもとより世界中のマイノリティのためにも、全員元気でこのまま還暦を迎えるまで、ぜひとも車をナナメにぶっ飛ばし続けていただきたい。-end-



連載「ヒューマン・バラク・オバマ・シリーズ」
第15回「オバマ大統領が書いた絵本『きみたちにおくるうた―むすめたちへの手紙』 」+(バックナンバー)






ハーレム・ツアー(ブラックカルチャー100%体感!)
ゴスペル・ツアー(迫力の歌声を全身にあびる!)
スパニッシュハーレム・ツアー(ラテンカルチャー炸裂!)
ワシントンハイツ・ツアー(スペイン語の街 "In the Heights"はここで生まれた!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

author:堂本かおる, category:映画, 00:23
comments(0), trackbacks(0)
bmr ブログ更新。映画「パライア」〜ブラックレズビアン in ブルックリン
現在、ニューヨークで公開中、高い評価を得ている映画『パライア』について書きました。10代のアフリカン・アメリカンの同性愛者と、彼女が属する黒人社会の抱える問題をフレッシュな感性と新鮮なインディーズ音楽と共に綴った佳作。


※写真をクリックすると bmr のブログに飛びます
Pariah



↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

*******************************************************
★ハーレム(ブラックカルチャー)ウォーキングツアー

★スパニッシュハーレム(ラティーノカルチャー)ウォーキングツアー

ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。

●詳細はここをクリック

*******************************************************
author:堂本かおる, category:映画, 15:56
comments(0), trackbacks(0)
bmr のブログに書いてます。映画「プリンス・オブ・ブロードウェイ」
またまた bmr のブログに書きました。

※写真をクリックすると bmr のブログに飛びます
●ニューヨークが愛しくて、愛しくて、たまらなくなる映画
 「プリンス・オブ・ブロードウェイ」
Prince of Broadway




↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

*******************************************************
Boogie Down Bronx

★ブロンクス(HIP HOP)ウォーキングツアー

★ハーレム(ブラックカルチャー)ウォーキングツアー

★スパニッシュハーレム(ラティーノカルチャー)ウォーキングツアー

ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。

●詳細はここをクリック

*******************************************************
author:堂本かおる, category:映画, 03:56
comments(0), trackbacks(0)
『プレシャス』がエディ・マーフィーと共にカムバック!
エディ・マーフィーがついにカムバック。

Tower Heist

ベン・スティーラーとエディ・マーフィーが、マンハッタンはセントラルパーク沿いに建つ超高層&超高級マンションから大金を盗み出すアクション・コメディ映画『TOWER HEIST』に主演。


あの『プレシャス』のガボレイ・シディベもメイド服でキュート(?)に登場。他にケーシー・アフレック、アラン・アルダ、マシュー・ブロデリック、ジャド・ハーシュ、ティア・レオニ、マイケル・ペーニャと、なんだかお馴染みな顔ぶれで安心感はたっぷり。その反面、期待を裏切るフレッシュさはあるのかがちょっと心配。


クリック:『Tower Heist』 トレイラー


* * * * * * * * * * * * * * * * * * *


いずれにせよ、今年50歳となったエディ・マーフィー、ついにファミリー映画から戻って来てくれたのが嬉しい。思えば 2006年『ドリームガールズ』でアカデミー賞を取るはずが、不条理&無情にも外されてしまい、その後はヒットに恵まれなかった。『シュレック』のドンキーは当たり役の定番キャラとなったけれど、あくまで吹き替え。ちなみにこの人、意外なことにブルックリン出身。

48 hrs
エディの得意とするスマート、スリーク、マシンガントークな犯罪者。1982

Beverly Hills Cop
映画俳優としての第一絶頂期。1984

Do Little
スランプを経てファミリー路線でカムバック。1998

The PJs
プロジェクトを舞台としたクレイアニメ『The PJ's』は、エディ・マーフィが発案&吹き替え。面白かったけれど、スパイク・リー大先生などから「黒人のステレオタイプ化」とクレームが出た模様。1999-2001

Dreamgirls
歌って踊れて喋れるマルチタレント。2006

なんといってもエディ・マーフィ、そもそも 1980-1984の『サタデーナイトライブ』で、今ではちょっと考えられない過激な黒人vs.白人ネタをやっていたのだ。

クリック:レゲエ:白人を殺せ

クリック:オレはビートルズのメンバーだった(2番目のコント)




↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

*******************************************************
Boogie Down Bronx

★ブロンクス(HIP HOP)ウォーキングツアー

★ハーレム(ブラックカルチャー)ウォーキングツアー

★スパニッシュハーレム(ラティーノカルチャー)ウォーキングツアー

ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。

●詳細はここをクリック

*******************************************************
author:堂本かおる, category:映画, 16:44
-, -
黒人ゾンビ映画「The Dead」
新しいゾンビ映画「The Dead」の広告を見ると黒人のゾンビが。これは珍しいと思ったら舞台がアフリカ。どうりで。ただし主人公は白人男優ですが。

The Dead
The Dead    ↑男前ゾンビ    ↑爺さんゾンビ


米軍用機がアフリカ沿岸に不時着。たった1人生き残った米兵がアフリカのビーチに這い上がってみると、いきなりアフリカ人ゾンビに囲まれ得るという物語。私はホラー映画は一切観ないのでなんとも言えないけれど、前評判は「ユニーク、ビューティフル」と良いようです。


多人数出演のアクション映画やホラー映画で登場人物がひとりずつ殺されていく王道パターンの場合、真っ先に殺されるのはたいてい黒人。「黒人は5分で死ぬ」のハリウッド・セオリー。だけど今回はゾンビだから、最初から死んでいるわけです。あはは。


それにしても、黒人俳優がたくさん雇われて良かった。最近はギャングやサグ役すらラティーノに取られがちで、黒人俳優は苦労しているはずなので。もっとも、アメリカ人俳優なのか、現地アフリカの人を雇ったのかは不明ですが。あ、本当にアフリカで撮影したとは限らないですね。


クリック:The Dead 公式サイト




↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

*******************************************************
Boogie Down Bronx

★ブロンクス(HIP HOP)ウォーキングツアー

★ハーレム(ブラックカルチャー)ウォーキングツアー

★スパニッシュハーレム(ラティーノカルチャー)ウォーキングツアー

ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。

●詳細はここをクリック

*******************************************************
author:堂本かおる, category:映画, 12:32
-, -
世界でいちばん顔の恐い俳優:ダニ−・トレホ 〜 おめでとう、主役! "Mashete"

They just fucked with the wrong Mexican!


Danny Trejo

アクション映画が好きな人なら、多分、顔は知っているであろうダニー・トレホ。あまりの顔の恐さに、一度見たら絶対に忘れられない俳優。なので、これまでほぼ悪役一筋でやってきた人。そのダニー・トレホが、ついに主役をゲット。おめでとう!!


彼が堂々主役を張っているのは「マシェテ」という作品。アントニオ・バンデラス主演の銃撃ちまくり映画「デスペラード」のナイフ版とも言えるか。マシェテとは、ラティーノが使う刃渡りの大きなナイフ。どちらも監督はロバート・ロドリゲスで、ダニ−・トレホは「デスペラード」にも出ていた。実はダニー・トレホとロバート・ロドリゲスはイトコらしい。


ちなみに「デスペラード」ではスペイン人であるバンデラスがメキシコ人を演じていたわけだけど、今回の「マシェテ」はメキシコ系のダニー・トレホがメキシコ人を演じているので、なんとなく "本物" という気がする。いや、それ以前にやはり顔、怖過ぎ(笑)。


私は隠れトレホ・ファンとはいえ、ナイフ物はオソロしいので観るかどうか分からんけれど、とにかくダニー・トレホ、良かったね、ということで。


共演はジェシカ・アルバ、ミシェル・ロドリゲス、チーチ・マリンとラティーノが続き、チーチ・マリンが出るならドン・ジョンソン(!)も、ってことで。スティーブン・セガール(???)、リンジー・ローハン(!!!)という謎のキャスティングも興味深いところ。あとロバート・デニーロがアンチ移民の政治家を演じているらしい。ちょっと社会派風味を効かせてみましたってことか。


最後に驚きの事実。ダニー・トレホ、当年とって66歳だったとは!


They just fucked with the wrong Mexican!








↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

************************************************************
★ブロンクス(HIP HOP)ウォーキングツアー

★スパニッシュハーレム(ラティーノカルチャー)ウォーキングツアー

★ハーレム(ブラックカルチャー)ウォーキングツアー

ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。

●詳細はここをクリック

************************************************************
author:堂本かおる, category:映画, 14:24
-, -
次期アメリカ大統領は<キューバ系黒人>


テレビの新番組のおはなし。

今秋から始まるドラマ「The Event」で大統領役をブレア・アンダーウッドが演じる。

ただし、この<マルティネス大統領>、キューバ系アメリカ人という設定。マイアミでキューバ難民の両親から生まれ、イェール大を卒業。米国民のみならず、世界中から多大な人気を得て史上初の超党派政権の大統領となる。しかし、ある国からの97人の抑留者が……




↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

************************************************************
★ブロンクス(HIP HOP)ウォーキングツアー

★スパニッシュハーレム(ラティーノカルチャー)ウォーキングツアー

★ハーレム(ブラックカルチャー)ウォーキングツアー

ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。

●詳細はここをクリック

************************************************************
author:堂本かおる, category:映画, 14:39
-, -
「プレシャス」今日から日本公開
PRESIOUS「プレシャス」24日から公開

主役のガボレイ・シディベが日本にプロモに行ったとは。力はいってますね。

「プレシャス」日本語版公式サイト
↑ このサイトに私の推薦コメントもアップされてます。


映画を観終わったら、ぜひ原作を読んでみてください。
とうぜんですが、映画よりさらに強烈で、いきなり読むとくらくらするかもしれないです。コーラを炭酸で割らずに原液で飲む感じ。なので先に映画を観ておくと免疫ができてちょうどいいかもしれません。あとですね、やはり原作でしか味わえない部分があるのです。英語OKな方は原書だと、なおさらにリアルにプレシャスの世界が体感できます。


原作小説(邦訳版)



原書(英語)



ブログ:鬼母モニークがアカデミー受賞!〜映画「プレシャス」

ブログ:生活保護の是非〜シングルマザーと映画「プレシャス」




↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

**************************************************


★ブロンクス・ウォーキングツアー NEW!!
★ハーレム・ウォーキングツアー
★スパニッシュハーレム・ウォーキングツアー
ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。ラティーノカルチャーツアーもあり。
●詳細はここをクリック


★ハーレムYMCAゲストルーム

ハーレムのど真ん中にリーズナブルなホテル。シングル50ドル、ダブル66ドル!
●詳細はここをクリック


author:堂本かおる, category:映画, 19:23
-, -
映画「シュガー」にアメリカの業の深さを見る、再び。
劇場で観た時にも、ここに思いっきり書いた映画「Sugar」を昨日、久々にテレビで観た。


英語だと low key と言うのかな、地味ということではなくて、控えめなトーンで、アメリカという国の業の深さ、残酷さと、人がある土地に根付いて人生を切り開いて行く強さが、じんわりと伝わる良い作品。また、しみじみしちゃったわん。


インディーズ・タッチの映画が好きじゃない夫にも無理矢理に観せたら、最後は「良い映画だな。観て良かった」と。そうそう、アメリカ人はちょっと反省して欲しいですわ、人間まで外国から輸入して使い捨てにする傲慢さを。


野球、ニューヨーク、ブロンクス、ドミニカ共和国、移民などに興味のある方はぜひ。

映画「Sugar」公式サイト(英語)





↓ 今日のブログ、面白かったらバナーをクリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ    

**************************************************


★ブロンクス・ウォーキングツアー NEW!!
★ハーレム・ウォーキングツアー
★スパニッシュハーレム・ウォーキングツアー
ブラックカルチャーを100%体感できるスペシャル・ウォーキングツアー。ハーレム在住10年のガイドが黒人史からヒップホップ、レゲエ、差別問題までストリートを歩きながらじっくり解説。ラティーノカルチャーツアーもあり。
●詳細はここをクリック


★ハーレムYMCAゲストルーム

ハーレムのど真ん中にリーズナブルなホテル。シングル50ドル、ダブル66ドル!
●詳細はここをクリック


author:堂本かおる, category:映画, 03:14
-, -